職人インタビューでやりたいこと

イビチャ・オシム

はじめまして、中谷よしふみです。サッカーとお笑いが好きなんで、きままな研究所というサイトを作って、好きな選手や芸人のイラストを趣味で描いてました。しばらくすると、似顔絵の依頼が届くようになったので、きままな似顔絵屋を作りました。そしたら、いつの間にか、似顔絵師になってました(笑)。

だけど、本業はウェブディレクターで、ウェブマーケティングが専門です。

昔はプログラマだったので、似顔絵さがそというポータルも作ったことがあります。

似顔絵師のイラストを見てると、この人はすごい!と思う人がいます。僕は他のイラストレーターの方と交流がないので、みんながどんな働き方をしているか知りません。だから、似顔絵伝道師と名乗って、描き方のコツやコダワリなどをインタビューして紹介していくことにしました。最近の言葉で言えば、エバンジェリストですかね。

インタビューしてみると、人それぞれの考え方があって本当に面白い。日本人の職人魂を感じます!少しでもたくさんの人が似顔絵の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。

中谷よしふみプロフィール

ちばけいすけさんに描いてもらった似顔絵
にぎりこぷしさん作の中谷の似顔絵
中谷よしふみ - なかむらりおた作
高木さんに描いてもらった似顔絵
エガオーピンクが描いた中谷よしふみの似顔絵

Hi, I am Yoshifumi Nakatani.

When I was a student, I create a website called kimama labo, illustrations of the entertainer or my favorite player was drawn in the hobby.

After a while, so that I can get request of the portrait, I made a portrait shop . Then, before I knew, had become the master portrait (laughs).

But my core business is the web director, web marketing expertise is.
Long time ago because I was a programmer, you may find portal also made that portrait Find portrait.

When I see the illustration of the master portrait, Sometimes I can find great illustrators. Since there is no way I interact with other illustrators, I do not know what have a way of working everyone. So, I decided to claiming preacher and likeness, will be introduced, such as interviewing tips and how to draw Kodawari. In terms of recent, I Do evangelist.

Looking at doing the interview, there is a really interesting concept of each person. I feel this is the craftsmanship of the Japanese! I want to convey the fun of the likeness to a lot of people.

My portfolio is here. But this is only Japanese.

シェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA